神社・仏閣 御射山社(みさやま しゃ) 〒399-0211 長野県 諏訪郡 富士見町駐車場:基本的には無いが、祭りの日は旧参道が臨時駐車場になるとの情報あり。諏訪大社(すわたいしゃ)の摂社(せっしゃ)である御射山社は、毎年八月下旬に行われる御射山御狩神事(みさやま おかり しんじ... 2021.11.19 神社・仏閣
史跡 諏方家・大祝邸(すわけ・おおほうり てい) 〒392-0015 長野県 諏訪市 中州 1606駐車場:無料駐車場がある。諏訪大社・上社本宮(すわ たいしゃ・かみしゃ ほんみや)の近くに、諏訪大社の最高神官であり、土着神・ミシャグジ様の依り代でもあった、大祝(おおほうり)の邸宅がありま... 2023.09.08 史跡
史跡 神長官・守矢資料館(じん ちょうかん・もりや しりょうかん) 〒391-0013 長野県 茅野市 宮川 389-1駐車場:無料駐車場がある。守矢資料館は、かつて諏訪大社の祭祀を司っていた神長官(じん ちょうかん)の一族が保有している文書を保存・公開している場所です。守矢資料館の周辺案内図です。守矢資料... 2021.12.01 史跡
神社・仏閣 諏訪大社・上社本宮(すわ たいしゃ・かみしゃ ほんみや) 〒392-0015 長野県 諏訪市 中州 宮山1駐車場:無料駐車場がある。諏訪大社は、諏訪湖の北側にある下社春宮(しもしゃ はるみや)と下社秋宮(しもしゃ あきみや)、南側にある上社本宮(かみしゃ ほんみや)と上社前宮(かみしゃ まえみや)... 2021.11.11 神社・仏閣
神社・仏閣 諏訪大社・上社前宮(すわ たいしゃ・かみしゃ まえみや) 〒391-0013 長野県 茅野市 宮川 2030駐車場:無料駐車場がある。諏訪大社は、諏訪湖の北側にある下社春宮(しもしゃ はるみや)と下社秋宮(しもしゃ あきみや)、南側にある上社本宮(かみしゃ ほんみや)と上社前宮(かみしゃ まえみや... 2021.08.12 神社・仏閣
神社・仏閣 諏訪大社・下社秋宮(すわたいしゃ・しもしゃ あきみや) 〒393-0052 長野県 諏訪郡 下諏訪町 5828駐車場:無料駐車場がある。諏訪大社は、諏訪湖の北側にある下社春宮(しもしゃ はるみや)と下社秋宮(しもしゃ あきみや)、南側にある上社本宮(かみしゃ ほんみや)と上社前宮(かみしゃ まえ... 2017.11.19 神社・仏閣
神社・仏閣 諏訪大社・下社春宮(すわたいしゃ・しもしゃ はるみや) 〒393-0052 長野県 諏訪郡 下諏訪町 大門 193駐車場:無料駐車場がある。諏訪大社は、諏訪湖の北側にある下社春宮(しもしゃ はるみや)と下社秋宮(しもしゃ あきみや)、南側にある上社本宮(かみしゃ ほんみや)と上社前宮(かみしゃ ... 2017.10.06 神社・仏閣
神社・仏閣 戸隠神社(とがくし じんじゃ) 〒381-4101 長野県 長野市 戸隠 3506駐車場:有料駐車場が複数ある。戸隠そばで有名な戸隠神社は、宝光社(こうほうしゃ)、 火之御子社(ひのみこしゃ)、中社(ちゅうしゃ)、奥社(おくしゃ)、九頭龍社(くずりゅうしゃ)の五社で成り立... 2019.12.23 神社・仏閣
史跡 万治の石仏(まんじ の せきぶつ) 〒393-0093 長野県 諏訪群 下諏訪町 社駐車場:諏訪大社下社春宮の無料駐車場がある。万治の石仏は、画家の岡本太郎氏が高く評価した事で広く知られるようになりました。万治の石仏は、諏訪大社・下社春宮(すわたいしゃ・しもしゃ はるみや)の... 2017.10.07 史跡
神社・仏閣 正受庵(しょうじゅ あん) 〒389-2253 長野県 飯山市 飯山上倉 1871駐車場:無料駐車場がある。正受庵は、有名な白隠慧鶴(はくいん えかく)禅師の師であり日本臨済宗の正統法嗣でもある、正受老人(しょうじゅ ろうじん)こと道鏡慧端(どうきょう えたん)禅師が... 2019.05.20 神社・仏閣