観光地

観光地

石川酒造(いしかわ しゅぞう)

〒197-0003 東京都 福生市 熊川1駐車場:無料駐車場が複数ある石川酒造は、銘酒・多満自慢(たまじまん)の蔵元であり、地ビール・多摩の恵(たまのめぐみ)のブルワリーです。案内図です。酒蔵の正面入り口です。本蔵(ほんぐら)は多摩川の近く...
観光地

川床料理(かわどこ りょうり)

鞍馬山(くらまやま)の西側、貴船神社(きふねじんじゃ)がある貴船町(きぶねちょう)では、毎年5月頃から9月頃まで貴船川(きぶねがわ)の上に床を作って飲食の席を設ける川床(かわどこ)を設置しています。川床は暑い季節を涼しく過ごす為の工夫であり...
観光地

澤乃井園(さわのい えん)

〒198-0172 東京都 青梅市 沢井 2-770駐車場:無料駐車場がある。清流(せいりゅう)ガーデン・澤乃井園は、多摩の地酒・澤乃井(さわのい)の蔵元、小澤酒造(おざわ しゅぞう)が運営しています。営業は10時〜17時、軽食は11時〜1...
観光地

世田谷公園(せたがや こうえん)

〒154-0023 東京都 世田谷区 池尻 1-5-27駐車場:有料駐車場がある。世田谷公園は、D51やミニSLで有名です。園内の案内図です。駐車場の料金は30分で100円(2023年)です。正門は420号線沿いにありますが、他にも複数の出...
観光地

ヱビスビール記念館

〒150-8522 東京都 渋谷区 恵比寿 4丁目20-1駐車場:恵比須ガーデンプレイスの駐車場が複数ある。昔、東京には恵比寿(えびす)という地名と、その名の由来となったビール工場がありました。ビール工場は千葉に移転しましたが、その跡地は再...
観光地

東京スカイツリー

〒131-0045 東京都 墨田区 押上 1-1-2駐車場:タワー内に有料駐車場がある。2012年2月29日に完成した東京スカイツリーは、東武スカイツリーラインの駅に隣接しています。東京スカイツリーの案内図です。チケットカウンターは4階にあ...
観光地

あしがくぼの氷柱

〒368-0071  埼玉県 秩父郡 横瀬町 芦ケ久保 140-1駐車場:道の駅・果樹公園あしがくぼを利用可。秩父三大氷柱の一つに数えられている「あしがくぼの氷柱」は、2014年に始まった催しです。会場マップです。入場料は400円(2023...
観光地

尾瀬国立公園(おぜ こくりつ こうえん)

〒378-0411 群馬県 利根郡 片品村駐車場:御池ロッジに有料駐車場がある。尾瀬国立公園は、日本最大の山岳湿地帯です。蕎麦と歌舞伎で有名な桧枝岐村(ひのえまた むら)から、自動車で約20分の所にある御池(みいけ)ロッジまで行きましょう。...
観光地

大間崎(おおまざき)

〒039-4601 青森県 下北郡 大間町 大間大間平17-1駐車場:無料駐車場がある。大間崎(おおまざき)はマグロ漁で有名な漁港で、大間フェリーターミナルから自動車で10分くらいの所にあります。無料駐車場があるので、安心して観光と買い物を...
観光地

摩周湖(ましゅう こ)

〒088-3200 北海道 川上郡 弟子屈町 弟子屈原野駐車場:有料駐車場がある。摩周湖は、日本最大のカルデラ湖と言われる屈斜路湖(くっしゃろこ)から、約32km離れた所にあります。摩周湖の駐車場です。摩周湖は世界で二番目に水の透明度が高い...
error: Content is protected !!