鞍馬山・リンク

サイト内リンク

鞍馬寺(くらま でら) Part1

徒歩で山門から金堂まで。

鞍馬寺(Kurama dera) Part1
〒601-1111 京都府 京都市 左京区 鞍馬本町 1074 駐車場:有料駐車場が複数ある。 鞍馬寺(Kurama dera)には天狗(Ten gu)と呼ばれる超常的な存在と、その天狗(Ten gu)から剣術を学んだとされる武将の源義経(...

 

 

鞍馬寺(くらま でら) Part2

ケーブルカーで、金堂から奥の院まで。

鞍馬寺(Kurama dera) Part2
Part2はケーブルカー・多宝塔駅(Taho toh eki)から始まります。電車の駅や駐車場、山門(San mon)からケーブルカーを利用せず九十九折参道(Tsudura ori san do)を歩く場合の情報については、Part1を御覧...

 

 

貴船神社(きふね じんじゃ) Part1

一之鳥居がある叡山電鉄鞍馬線・貴船口駅から、貴船神社まで。

貴船神社(Kifune jinja) Part1
〒601-1112 京都府 京都市 左京区 鞍馬貴船町 180 駐車場:参拝者用の小さな有料駐車場が二ヵ所ある。 京都(Kyoto)の鞍馬山(Kurama yama)の麓にある貴船神社(Kifune jinja)は、全国にある貴船神社(Ki...

 

 

貴船神社(きふね じんじゃ) Part2

徒歩で貴船神社から、奥宮まで。

貴船神社(Kifune jinja) Part2
Part2は結社(Yui no yashiro)から始まります。叡山電鉄・貴船口(Ei zan den tetsu kibune guchi)付近から貴船神社・本宮(Kifune jinja・hongu)まではPart1で紹介していますので...

 

 

川床料理(かわどこ りょうり)

京都の、夏の風物詩。

川床料理(かわどこ りょうり)
鞍馬山(くらまやま)の西側、貴船神社(きふねじんじゃ)がある貴船町(きぶねちょう)では、毎年5月頃から9月頃まで貴船川(きぶねがわ)の上に床を作って飲食の席を設ける川床(かわどこ)を設置しています。 川床は暑い季節を涼しく過ごす為の工夫であ...

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました