神社・仏閣

福満虚空蔵菩薩・圓蔵寺(ふくまんこくうぞうぼさつ・えんぞうじ)

〒969-7201 福島県 河沼郡 柳津町 柳津寺家町甲 176駐車場:無料駐車場がある。霊巌山・圓蔵寺は臨済宗の禅寺であり、赤べこ発祥の地として有名です。周辺案内図です。無料駐車場の前には、喫茶去(きっさこ)という名の食堂があります。この...
史跡

塔の岪(とう の へつり)

〒969-5204 福島県 南会津郡 下郷町 大字弥五島下タ林 5316駐車場:有料駐車場がある。塔の岪は、奇岩が立ち並ぶ観光名所として知られています。岪(へつり)とは会津地方の方言で、川縁の険しい断崖という意味です。会津鉄道会津線「塔のへ...
神社・仏閣

高倉神社(たかくら じんじゃ)

〒969-5207 福島県 南会津 郡下郷町駐車場:大内宿の有料駐車場がある。高倉神社は、茅葺の古民家集落で有名な大内宿(おおうち じゅく)にあります。大鳥居をくぐって参道を歩きます。遠くに鳥居が見えます。鳥居をくぐると、高倉神社の本殿が見...
史跡

大内宿(おおうち じゅく)

〒969-5207福島県南会津群下郷町大字大内山本駐車場:有料の大駐車場がある。大内宿(おおうち じゅく)は、会津の若松城から日光まで伸びる下野街道(しもつけ かいどう)沿いにあり、江戸時代から明治時代にかけて栄えた宿場町(しゅくば まち)...
観光地

尾瀬国立公園(おぜ こくりつ こうえん)

〒378-0411 群馬県 利根郡 片品村駐車場:御池ロッジに有料駐車場がある。尾瀬国立公園は、日本最大の山岳湿地帯です。蕎麦と歌舞伎で有名な桧枝岐村(ひのえまた むら)から、自動車で約20分の所にある御池(みいけ)ロッジまで行きましょう。...
史跡

磐梯山(ばんだい さん)

〒969-3301福島県 耶麻群 磐梯町 大字磐梯駐車場:無料駐車場がある。磐梯山は日本百名山の一つであり、福島県のシンボルです。磐梯山の標高は1,816mもあり、道も険しいです。登山コースは全部で6つありますが、一番人気は八方台登山口(は...
神社・仏閣

磐椅神社(いわはし じんじゃ)

〒969-3102 福島県 耶麻郡 猪苗代町 西峰6199駐車場:土津神社の近くに町営無料駐車場がある。磐椅神社は、福島県を象徴する名山・磐梯山(ばんだいさん)と深い関係がある古社です。磐椅神社の参詣者用駐車場は無いので、土津神社(はにつ ...
神社・仏閣

土津神社(はにつ じんじゃ)

〒969-3102 福島県 耶麻郡 猪苗代町 字見禰山 1駐車場:町営の無料駐車場がある。土津神社は、すぐ近くにある磐椅神社(いわはし じんじゃ)の末社です。境内案内図です。白い大鳥居の手前に町営駐車場があります。大鳥居を近くから。残念なが...
神社・仏閣

伊佐須美神社(いさすみ じんじゃ)

〒969-6263 福島県 大沼郡 会津美里町 宮林甲 4377駐車場:無料駐車場がある。伊佐須美神社は、会津総鎮守、岩代国一之宮と名高い古社です。駐車場は、外苑アヤメ園と、宮川沿いの2ヵ所にあります。駐車場の近くに、栃木県から飛来した殺生...
神社・仏閣

熊野大社(くまの たいしゃ)

〒992-0472 山形県 南陽市 宮内 3476-1駐車場:無料駐車場がある。熊野大社は東北地方の伊勢神宮と言われていて、和歌山県の熊野本宮大社、群馬県の熊野皇大神社と共に、日本三大熊野(にほん さんだい くまの)の一つにも数えられていま...
error: Content is protected !!