神社・仏閣 十和田神社(とわだ じんじゃ) 〒034-0301 青森県 十和田市 奥瀬十和田湖畔休屋486駐車場:有料駐車場がある。十和田神社は、十和田湖畔、十和田八幡平国立公園の中にあります。周辺案内図です。休屋南駐車場から約500mほど歩いた所に、一の宮があります。鳥居の横から岩... 2023.05.12 神社・仏閣
神社・仏閣 岩木山神社(いわきやま じんじゃ) 〒036-1343 青森県 弘前市 百沢寺沢27駐車場:無料駐車場がある。岩木山神社は長い信仰の歴史を誇る古社であり、津軽一之宮(つがる いちのみや)や、奥日光(おく にっこう)とも呼ばれています。駐車場は、一の鳥居の前にあります。参道の二... 2023.05.12 神社・仏閣
神社・仏閣 円通寺(えんつうじ) 〒035-0051 青森県 むつ市 新町4-11駐車場:無料駐車場がある。円通寺は日本三大霊場の一つ、恐山・菩提寺(おそれざん・ぼだいじ)の本坊です。恐山に参拝する前に、円通寺に参拝するのがマナーとされています。山門と駐車場は、寺院の西側に... 2023.05.12 神社・仏閣
神社・仏閣 恐山・菩提寺(おそれざん・ぼだいじ) 〒035-0021 青森県 むつ市 田名部宇曽利山 3-2駐車場:無料駐車場がある。イタコの口寄せで有名な恐山・菩提寺は、高野山、比叡山と並ぶ日本三大霊山の一つに数えられています。パンフレットの境内案内図です。遥か昔、恐山は宇曽利山(うそり... 2023.05.11 神社・仏閣
神社・仏閣 刈田神社(かった じんじゃ) 〒059-0012 北海道登別市中央町6丁目24-1駐車場:無料駐車場がある。刈田神社(かったじんじゃ)は、北海道最古の神社の一つです。正面参道と鳥居です。カメラの故障で、写真がピンボケになってしまいました。駐車場入り口は、鳥居の向かって右... 2023.05.08 神社・仏閣
神社・仏閣 意冨比神社(おおひ じんじゃ) 〒041-1201 北海道北斗市本町2丁目8-1駐車場:なし意冨比神社(おおひじんじゃ)は、北海道最古の神社の一つです。参道と鳥居を正面から。手水舎を近くから。手水舎の近くに大野稲荷神社(おおの いなりじんじゃ)があります。大野稲荷神社の狛... 2023.05.08 神社・仏閣
神社・仏閣 洞爺湖神社(とうやこ じんじゃ) 〒049-5721 北海道 虻田郡 洞爺湖町 洞爺湖温泉78-554駐車場:無料駐車場がある。洞爺湖神社(とうやこ じんじゃ)は、洞爺湖の湖畔から少し離れた所にあります。立派な大鳥居です。鳥居の右側に無料駐車場があります。手水舎を正面から。... 2023.05.08 神社・仏閣
神社・仏閣 姥神大神宮(うばがみ だいじんぐう) 〒043-0041 北海道 檜山郡 江差町 姥神町98-99駐車場:無料駐車場がある。姥神大神宮は、北海道最古の神社の一つです。境内案内図です。 鳥居と拝殿を近くから。毎年8月9日~11日に渡御祭(とぎょさい)が行われ、全国から観光客が訪れ... 2023.05.08 神社・仏閣
神社・仏閣 北海道神宮(ほっかいどう じんぐう) 〒064-8505 北海道 札幌市 中央区 宮ケ丘474駐車場:有料駐車場がある。北海道神宮(ほっかいどう じんぐう)は札幌市内にあります。神社の有料駐車場は一時間で500円(2019年)です。境内案内図です。令和の鳥居の隣に駐車場がありま... 2023.05.08 神社・仏閣
神社・仏閣 笠置寺(かさぎでら) Part2 Part1からの続きです。まずは入口から修行場に入ります。修行場の入口から少し歩いた所に、弘法大師・空海(こうぼうだいし・くうかい)の石像があります。石像の隣に石段があり、その先には大師堂(だいし どう)があります。しかし、この石段は下り専... 2022.03.14 神社・仏閣