神社・仏閣

神社・仏閣

金峯山寺(きんぷせんじ)

〒639-3115 奈良県 吉野群 吉野町大字 吉野山 2498駐車場:無料の大駐車場がある。(花見などのイベントがある時期は有料)金峯山寺は、千本桜で有名な吉野山にあります。お花見の時期は著しく混雑する為、マイカー通行規制がかかります。そ...
神社・仏閣

大和三山・耳成山(やまと さんざん・みみなし やま)

〒634-0004 奈良県 橿原市 木原町駐車場:無料駐車場がある。耳成山は、畝傍山(うねびやま)や天香具山(あめのかぐやま)と共に、大和三山の一つに数えられています。周辺案内図です。耳成山公園駐車場は、古池(ふるいけ)の手前にあります。料...
神社・仏閣

大和三山・畝傍山(やまとさんざん・うねびやま)

〒634-0814 奈良県 橿原市 山本町駐車場:無料駐車場がある。標高198.8mの畝傍山は、耳成山(みみなし やま)や天香具山(あめ の かぐやま)と共に、大和三山(やまと さんざん)の一つに数えられています。畝傍山の登山口は、西麓の畝...
神社・仏閣

大和三山・天香具山(やまとさんざん・あめのかぐやま)

〒634-0022 奈良県 橿原市 南浦町駐車場:無料駐車場がある。天香具山は、耳成山(みみなし やま)や畝傍山(うねび やま)と共に、大和三山の一つに数えられています。天から降りてきた神聖な山として、古代から信仰されてきました。周辺案内図...
神社・仏閣

橿原神宮(かしはら じんぐう)

〒634-8550 奈良県  橿原市 久米町 934駐車場:有料駐車場がある。橿原神宮は、奈良県内で最も参拝者が多い神社です。境内案内図です。駐車場の入口です。奈良県道125号・橿原神宮公苑線を北上する時は、こう見えます。奈良県道125号・...
神社・仏閣

元興寺(がんごうじ)

〒630-8392 奈良県 奈良市 中院町 11番地駐車場:無料駐車場がある。元興寺は、南都七大寺(なんと しちだいじ)の一つに数えられる、奈良仏教・真言律宗(しんごんりっしゅう)の寺院です。境内案内図です。日本国初の首都である藤原京(ふじ...
神社・仏閣

飛鳥坐神社(あすか にます じんじゃ)

〒634-0103 奈良県 高市郡 明日香村 飛鳥 708駐車場:無料駐車場がある。飛鳥坐神社は、西日本三大奇祭・おんだ祭りで知られています。駐車場は、鳥居の隣にあります。鳥居の前に社号標があります。延喜式・式内大社ですから、かなり社格が高...
神社・仏閣

飛鳥寺(あすかでら)

〒634-0103 奈良県 高市郡 明日香村 飛鳥 682駐車場:有料駐車場がある。飛鳥寺は西暦600年頃に建立された、日本最初の仏教寺院です。また、法興寺(ほうこうじ)、元興寺(がんごうじ)、安居院(あんごいん)など、複数の名称がある事で...
神社・仏閣

興福寺(こうふくじ)

〒630-8213 奈良県 奈良市 登大路町 48駐車場:周辺にコインパーキングが複数ある。興福寺は奈良仏教の一つ、法相宗(ほっそう しゅう)の大本山です。境内案内図です。国宝館(こくほう かん)の隣に、普通車一台1000円の有料駐車場があ...
神社・仏閣

額安寺(かくあんじ)

〒639-1036 奈良県 大和郡山市 額田部寺町 36駐車場:無料駐車場がある。額安寺は西暦621年に聖徳太子(しょうとく たいし)が創建した、熊凝精舎(くまごり しょうじゃ)の後継寺院です。額安寺への道は狭いので、自動車で来る時は注意が...
error: Content is protected !!